お知らせ
「今の日本に、貧困状態にある子どもたちがいる。その数7人に1人。
家には炊飯器がない。ガスも電気も止まってる。さらに水道も…。
その事実を知った1人の女性が、支援に立ち上がりました。」というタイトルで、
テレビ朝日に「フードバンクはりま」を取材いただきました。
テレビ朝日 ニュースとキャスト特集(リンク:Youtube)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 概 要 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
生活の苦しい家庭に食料品の支援をする姫路のNPO法人「フードバンクはりま」。
理事長の辻本美波(つじもと・みなみ)さん(63)が支援に乗り出したのは2年前のこと。
最新の調査では、子どもたちの7人に1人が貧困状態にあると言われていますが、
辻本さんは、状況はさらに悪くなっていると感じています。
炊飯器のない家が結構あり、ガスもなかったり電気も止まってるとか
中には水道がないとか…。
今、7人に1人の子どもが貧困状態にあると言われる中、新型コロナの感染拡大により、
生活が苦しい家庭をとりまく環境はさらに厳しさを増しています。
そんな中、企業などから余った食品を譲り受け、必要とする人々に届ける活動を取材しました。
お知らせ一覧
高砂市フードドライブのお知らせ【日時】5月10日(月)11日(火)10時~15時
フードドライブ~もったいないからありがとうへ~
姫路ケーブルテレビさんの「はりまのチカラ」と取り上げていただきました。
姫路市フードドライブのお知らせ【日時】3月28日(日)10~16時
フードドライブ~もったいないからありがとうへ~
フードドライブ~もったいないからありがとうへ~
「はりまのチカラ」(WINK-姫路ケーブルテレビ)に出演いたします。
2021年3月1日~31日まで姫路ケーブルテレビWINKの「はりまのチカラ」に出演しています。
テレビ朝日「ニュースとキャスト特集」YouTubeにてご確認ください。
赤い羽根募金にご協力いただきました皆様のおかげで倉庫の建築ができました
1月9日(土)に新倉庫と看板のお披露目会を開催することといたしました
フードドライブ~もったいないからありがとうへ~
フードドライブ~もったいないからありがとうへ~